iPhoneを楽しく使うには、バッテリーを長持ちさせることが必須です。

スマホというと、バッテリーがすぐ消費してしまうのでは?
3g
っと、
心配される初心者の方は多いようです。

あなたも、そうですか?

スマホではない、3G携帯の場合は頻繁に通話しなければ4~6日ほど充電せずに使えました。
1回充電すると、次の充電まで1週間弱ぐらい。

ま、
人によって違うでしょうけど、私の場合は。

でも、
その3G携帯と比較して、
iPhone3Gがはじめて日本に来た時のことを思い出します。
f50c16c1
うれしくて、初日に即予約。
素早く手に入れました。

Appleマークの入ったiPhone3G!
かっこいい!

ところが。。。

えっ、バッテリー1日しかもたない?


が、しかし、
そんなに電話(iPhone)を使わない私でも、1日弱でバッテリーが消費されてしまう。
3g
2008年当時は、アプリとかもそんなに無かったのでインストールしていません。
ほぼ、素の状態

なのに、1日でバッテリーを消費してしまう。

Apple大好き人間の私でも、嫌になりました。
ちょうど、半年ほどがまんしてつかっていましたが、どうも気に入らない。

片や、古い携帯は充電なしで1週間弱、使えるわけですから。

で、
月割賦の残金を一括で支払い、妹にあげてしまいました。

その後、ソフトバンクの二つ折りの3G携帯を購入し、使っていました。

2012年のAndroid携帯イコール2008年のiPhone


バッテリーという観点からいうと、2012年のAndroid携帯が、
android_logo
2008年のiPhone3Gと同じバッテリー消費という感覚です。

私のiPhone4S、アプリも沢山いれて割りと使っていますが、
1.5日~2日間は、バッテリーが持ちます。

Androidはほんと、1日で消費してしまう。

これは、
理由があるんですね。

なぜか?

パソコンと同じ運命のAndroid携帯


購入時すでに不要なアプリが沢山入っている。
・ウィルスが怖くて、ウィルスソフトが必要。
vurus
こういうことです。

まず、不要なソフトの件。
販売店は、パソコンと同じく、リベートをくれるソフトを
端末へ勝手にインストールしています。

初心者は、そもそもインストールされているアプリの削除方法が分からず
そのまま使っています。

使っていないアプリでも、
バックグラウンドで、バッテリーを消費し続けるソフトがいくつも動いている。

これじゃ、
バッテリー消耗が早いわけですよね。

次、ウィルスソフトの件。

アプリのインストールをiPhoneと比較してみましょう。

Appleは、Appストアから以外のアプリはインストールできません。

脱獄すれば、できますが、

保証対象外になります。

(初心者は脱獄なんってしませんよね)
Apple-vs-Android-300x240

これが良いか悪いかは別として、
iPhoneはある意味の不自由さはありますが、ウィスルや他の攻撃からは守られていることになるわけです。

変な得体のしれないアプリをインストールしてしまうと、
個人情報を抜き取られたりします。

Androidは、何もありの自由な世界。開かれた世界。

やりたいようにできる。
アプリもなんでも、いつでもインストールできる。

しかし、
玉石混交で、セキュリティ的に危ないアプリも沢山あり、
初心者ユーザーには見分けがつかない。

まぁ、
よく使うひとでも、見分けがつかないでしょうね。

だからこそ、ウィルスソフトをインストールしておく必要が有る。

11


ウィルスソフトは、
常に起動していて、常駐で監視している。
常にソフトが動いている状態なので、バッテリーを常に消費していることになる。

これが、
バッテリー食いの原因になっています。

かといって、
ウィルスソフトを削除するのは、怖い気がする。

やはり、
iPhoneは哲学というか、思想がちがいますから、使いやすいですよね。

初心者のように、
よくわからない人、よく知らない人には、iPhoneをおすすめします。

セキュリティなどをあまり気にしなくても、しっかりシステム側で守ってくれているから。
安心で安全な、iPhoneです。

SB公式オンラインショップ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓