
iPhoneのメールサービス、初心者のかたは、
ほんと混乱するようです。
私も混乱しています。
自分自身のためにも、もう一度確認のため、それぞれがどのようなスペックなのか調べてみました。
参照元はソフトバンク公式ページにある「メールサービス」について、です。
https://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/
SMS(ショート・メッセージ・サービス)

・ソフトバンク同士の送受信(無料)
・他社製電話番号での送受信 送信有料(1通3.15円)・受信無料
・テキスト OK(670文字制限)
・絵文字 OK
・添付ファイル NG
・プッシュサービス
私はほとんど、使っていません
MMS(マルチメディア・メッセージ・サービス)

3Gの古い携帯電話と同じ扱いです。
・料金はパケット定額に含まれる
・送信データ最大300K(単なるテキストだと約15万文字)
・絵文字 OK
・添付ファイル OK
・プッシュサービス
私はこれをメインに使っています。
Eメール

・料金はパケット定額に含まれる
・メールボックス 200MB(5,000件まで対応)
・絵文字 OK
・添付ファイル OK
・フェッチ
これも、ほとんど、使っていません。
メールの種類を整理してこれで、少しはすっきりしましたでしょうか。
メールの種類毎に、使い道が分かって来ましたね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。