
次のiPhoneは、iPhone3GSやiPhone4Sのようなネーミングで、現iPhone5に対してiPhone5Sになると言われていますよね。
数字のバージョンが変わらないのは、マイナーバージョンアップのように受け取られていますが、ボディを2世代づつ継続しているためです。
ソース元:bgr.com
「S」はセキュリティの意味か
iPhone3GSのとき「S」はスピードの意味だとAppleは、言いました。
iPhone4Sの際は、「Siri」(音声操作)の「S」と、ティム・クックは言いました。
iPhone5Sの場合は、指紋認証を搭載してモバイル決済を行えるようになれるという噂から、「セキュリティ」の意味ではないかと、レポートは伝えています。

iPhone4Sから搭載されたSiriに似たような指紋認証技術は、iPhone5Sの一部となり、iPhone5Sを代表する機能の一つだと主張しています。
同時に廉価版iPhoneの存在もレポートは伝えています。
一部の噂では、iPhone miniという名称が出てきたりしています。

iPhone5よりも厚く、プラスチック製で複数色というのは、何度も出ていますよね。
どのようになるのでしょうか?
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。